やんちゃがらすとさくらんぼ
26×20×1 ウルフ・ニルソン 作 エヴァ・エリクソン 絵 いしいとしこ 訳 佑学社 1986年
¥1,100
.
いるかのうみ
29×21.5×0.8 ヨーロッパ創作絵本シリーズ32 ティツィアーノ・チペレッティ 作 ミシェル・サンバン 絵 安藤美紀夫 訳 佑学社
¥1,650
.
ギャンブルのすきなおばあちゃん
26.5×20.5×0.8 ダイヤル・カー・カルサ ごとうかずこ 訳 徳間書店
¥2,800
.
ニワトリが道にとびだしたら
26×20.5×0.5 デビット・マコーレイ 小野耕世 訳 岩波書店
¥1,100
.
ジプシーしょうねんのおまもり
25.5×21.5×1 リカルド・アルカンタラ 作 アスン・バルソーラ 絵 さとうひでみ 訳 新世界
¥1,100
.
SVEZ ME TAKY!
18×16×0.5 ボードブック 1990年 チェコ
¥2,310
.
SOLD OUT
JEDE, JEDE MASINKA
18×16×0.5 ボードブック 1990年 チェコ
¥2,310
.
SOLD OUT
KVAK A ZBLUNK JSOU KAMARADI
20×16.5×1 1990年 チェコ アーノルド・ローベル がまくんとかえるくん
¥3,300
.
SOLD OUT
ふしぎな五ひゃくのぼうし
22.5×15×2.3 講談社 せかいのおはなし ドクター・スース 渡辺茂男 訳 昭和41年
¥770
.
F.ROJANKOVSKY'S ABC
32×23.5×1.3 1970年 ロジャンコフスキー 見返し部分の黄色い紙が切り取られています おそらくイラスト等はない部分と思われます
¥5,500
.
FERDA MRAVENEC
28.5×20.7 1958年 SNDK出版 オンジェイ・セコラ 『ありのフェルダ』原書 色々な版が出ていますが、こちらは絵本サイズで 絵も大きく見やすい作品 SNDKならではの古いやわらかな紙に印刷されています 手触りとともに楽しんで頂ければ嬉しいです
¥3,740
.
FERDA V MRAVENISTI
23.5×17.8×1.2 1947年 オンジェイ・セコラ 『ありのフェルダ』原書 色々な版が出ている中で 見開きが最高なのがこの一冊 経年の傷みやヨゴレなどはありますが この時代としては普通な範囲内です また、チェコ絵本あるあるの 白黒イラストへの子どもの塗り絵落書きも 数カ所見られます それらを含めてお楽しみ頂ければと思います
¥4,970
.
LE LIEVRE ET LA TORTUE
23.5×18.7×8 1935年 ラ・フォンテーヌ うさぎとかめ ウォルト・ディズニー チェコの郊外の古書店で発見 仏語
¥13,200
.
DAS HAUS IN DER SONNE
26.5×18.5×1 カール・ラーション
¥2,750
.
SOLD OUT
PAN TUZKA A SLECNA PASTELKA
24.5×26×0.5 1983年 チェコ ミロスラフ・ヤーグル
¥3,300
.
SOLD OUT
IDA E VOLTA
23×23×0.8 『何回も何回も』 イタリア語
¥1,100
.
QUE' FACILES EL ABC
31×25×0.2 Rodolfo Dan
¥2,970
.
SOLD OUT
ロシア絵本 ジャンプジャンプ
27.5×21.5×0.2 1967年 ロシア
¥3,300
.
SOLD OUT
ロシア絵本
27×21.5×0.2 ペーパーバック 1976年
¥3,300
.
ロシア絵本
27.5×22 ペーパーバック 1977年 モスクワ P.バジョーフ T.モルコフキナ
¥3,300
.
ブルガリア絵本
27.5×22 ペーパーバック 1974年 ブルガリア語
¥3,300
.
SOLD OUT
ロシアカレンダー
27.5×22×0.5 ペーパーバック 1962年のカレンダー 鉛筆落書きあり
¥3,300
.
ロシア絵本
27.5×22 ペーパーバック 1965年 モスクワ 『6人のイワノフ 6人の船長』
¥3,300
.
ロシア絵本
27.5×22 ペーパーバック 『亜麻はどのように咲いたか』 フリツィス・バルダ 1973年 ロシア 表紙上部シール跡 写真8
¥3,300
.
SOLD OUT